時代の流れでしょうか・・スバル、BMWをメインとしていても、他の車両はなんだかんだで入ってくるというものです。ちょっと面倒で大掛かりな作業・・となると特にでしょうか(笑)ありがたいことです・・。
さて、スイフトスポーツですが、前モデルのHT81Sだけでなく、このモデルも最近あそびクルマとしては元気ですねえ。今回は、TRUSTのスーパーチャージャーキットの装着です。こんなコンパクトカーにこういう改造って考えただけでわくわくします。
メーカーがしっかりと作っているキットだけに、よくできています。ECUの燃料補正なんかもちゃんとするようになってますし。日本だとあまり一般的でないような気がしますが、スーパーチャージャー化って結構世界的にはポピュラーです。ターボほどの過給は無理ですが、やはり、エキマニやインマニの改造が最小限ですむという手軽さがあるのではないでしょうか。この製品も基本的にボルトオン・・・・とはいいつつ・・・やはりDIYで簡単に装着できる・・とは到底思えませんが。(←やってみての感想。)
そして・・装着後のインプレッション。
これは楽しい!すごい!です。低速のパワー感がたまりません。すぐに山にもって行きたい気分!?。
このスイフトスポーツモデルはよくできているけど、できすぎでちょっと過激さが足りない感じがかつて試乗したときの印象。でもこれでやっと外見から来る走りのイメージと実際の走りがリンクしてきます。~お勧めです。