走ることが大好きな方のためのお店。インプレッサWRX、BMW Mモデルのチューニング&メンテナンスが主業務。ラリードライバー小西重幸主宰。ラリー参戦やサーキットの走行サポートおよびそれら競技車両の製作を行う。オリジナルサスペンションの開発・販売事業あり。特に特注セッティングのサスペンションを得意とする。エンジン部門ではスバルWRX用のEJ20エンジンのオーバーホールを得意とし、純正再現をコンセプトとしたリビルトエンジンを販売する。
<< 2025/02 >> 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28
アクセス解析
プロフィール
HN:
A/m/s office
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Rally Promotion Office
[200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190]

4POD ターマックスペシャル<>新型GDBインプレッサには立派なブレンボキャリパーがついています。でもGC8で一般的な4PODキャリパ-もその性能は捨てたモンじゃありません、立派に一戦級。

この4PODキャリパーのターマックスペシャルブレーキパッドがこれ。サーキットより時に過酷なラリー環境で十分テストされたオリジナルパッド。耐フェード性能はもちろんのこと、ローター温度が高いフェードぎりぎりの状況かでも的確な制動力と確実なコントロール性。条件が悪くても全開走行を求められるラリーでは、コンペティションでの性能低下が少ないことが、結局は安心感そして好タイムにつながるものです。

ちなみに全日本選手権ではGDBのラリーカーでもこの4PODキャリパーを使ってました。理由はペダルを踏んだ瞬間の効きのレスポンス。ローターの重いブレンボでは瞬時にしかも短時間でブレーキを利かせたいときに効きの立ち上がりレスポンスが悪く乗りにくいため。
重量級GDBでも実戦済みのパッドです。

拍手[0回]

コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ]