今回はGRBインプレッサのA-Lineに
HKSのメタルキャタライザーを装着しました。
熱効率の改善と熱害の防止もかねて、
サーモバンテージも同時に装着しています。
ミッションがオートマチックの為に
一部部品が専用設定になってしまったり
ある意味レアチューニングともいえますが、
A/m/sではごく普通に、特別扱いする事無く
作業を行っています。
(・・・この点はプロショップの強みです)
ちなみに、今回取付をしたHKSのメタルキャタライザーは
車検対応レベルの排気ガス浄化能力を備えながらも
排気効率を改善し、スポーツ性能向上をはかります。
メーカーサイトに記載のグラフ(クリックでメーカーサイトに行きます)を見て判る様に
純正品と置き換えるだけでも、レスポンスや吹けあがりで体感できるパーツですから
ハードにパワーアップチューニングをされていない方にもお勧めです。
また、言うまでもありませんが保安基準適合の証明書も
きちんと付属していますので、車検の時も不安なくご利用頂く事が可能です。
これからはマフラーはおとなしめでも、キャタライザーやエキマニまで手を入れて
トータルの性能で勝負!?するのも面白いかもしれませんね。