GRFインプレッサにカーボンボンネットを装着しました。
(作業中写真)
ホワイトボディに黒カーボンボンネットも走り系マシンの定番ともいえますが、このように塗装してしまうのも男らしくて?アリです。裏面も塗装なので、言わなければカーボンボンネットとはわかりません。
FRPやカーボンボンネットではいわゆるボンピンを装着しないと高速走行で浮いてきてしまいます。それから、この車両のようにボンネットダンパー付きの場合もそうです。
今回はすっきりタイプのエアロキャッチを取りつけました。
ちなみに、この車両、ものすごく細部にわたってこだわってます。
細かすぎて、ここには書き表せません・・。
質問はぜひオーナーさまへ(笑)
今回、リアテールもこんな感じにしました。
少々費用はかかっていますが、仕上がりは純正以上!?のクオリティ。
GRBは発売当初もそしてみなれた今も・・・
個人的にはこっちが好きです。
~まだ一部の部品入庫待ちですが、もうまもなく納車です。