走ることが大好きな方のためのお店。インプレッサWRX、BMW Mモデルのチューニング&メンテナンスが主業務。ラリードライバー小西重幸主宰。ラリー参戦やサーキットの走行サポートおよびそれら競技車両の製作を行う。オリジナルサスペンションの開発・販売事業あり。特に特注セッティングのサスペンションを得意とする。エンジン部門ではスバルWRX用のEJ20エンジンのオーバーホールを得意とし、純正再現をコンセプトとしたリビルトエンジンを販売する。
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
アクセス解析
プロフィール
HN:
A/m/s office
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Rally Promotion Office
[306] [342] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297]
grf-all3.JPG
GRFインプレッサにカーボンボンネットを装着しました。
(作業中写真)






ホワイトボディに黒カーボンボンネットも走り系マシンの定番ともいえますが、このように塗装してしまうのも男らしくて?アリです。裏面も塗装なので、言わなければカーボンボンネットとはわかりません。

FRPやカーボンボンネットではいわゆるボンピンを装着しないと高速走行で浮いてきてしまいます。それから、この車両のようにボンネットダンパー付きの場合もそうです。
今回はすっきりタイプのエアロキャッチを取りつけました。

ちなみに、この車両、ものすごく細部にわたってこだわってます。
細かすぎて、ここには書き表せません・・。
質問はぜひオーナーさまへ(笑)

今回、リアテールもこんな感じにしました。
少々費用はかかっていますが、仕上がりは純正以上!?のクオリティ。
grf-all1.JPG








GRBは発売当初もそしてみなれた今も・・・
個人的にはこっちが好きです。

~まだ一部の部品入庫待ちですが、もうまもなく納車です。

拍手[0回]

コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ]