走ることが大好きな方のためのお店。インプレッサWRX、BMW Mモデルのチューニング&メンテナンスが主業務。ラリードライバー小西重幸主宰。ラリー参戦やサーキットの走行サポートおよびそれら競技車両の製作を行う。オリジナルサスペンションの開発・販売事業あり。特に特注セッティングのサスペンションを得意とする。エンジン部門ではスバルWRX用のEJ20エンジンのオーバーホールを得意とし、純正再現をコンセプトとしたリビルトエンジンを販売する。
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
アクセス解析
プロフィール
HN:
A/m/s office
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Rally Promotion Office
[308] [307] [306] [342] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299]

弊社で過去に販売したRSというタイプがあります。
2WAY(伸縮別)調整のサスペンションキットです。

ただし、モノチューブではあるものの
正立式、そして全長固定式という構造上、
RAの上位モデルとしてはすこしポジションがあいまいでした。

そこで、念願だったリニューアル開発をいよいよ敢行します。

いままでも、サーキット専用車、Sタイヤ仕様などの
ハードユース向けにというお問い合わせは多数いただいていたのですが
より突っ込んだ使い方をするだけに中途半端なものを
提供するわけにはいかず歯がゆい思いをしてきました。
ようやくやる気が出てきました(笑)
もっとも、多くは信頼ある部品を使うとしても
限られたスペースに新規で苦戦しなきゃいけない部分もまだあるんですが・

特徴情報を小出しにしますと・・
『モノチューブ/倒立/全長調整式/2WAY/別タンク』
と入れたかった要素をすべて含むスペシャルモデルです。
100万円前後しそうな、このスペックで
50万円以内、出来れば45万円前後で製品化したいと考えています。

そして、さらに驚きの仕掛けが・・
これはまだ秘密です。

ちょっとした事前情報でした。

(写真はイメージです)
RScompe-mono.jpg

拍手[4回]

コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ]