先日、A/m/sオリジナルのサスペンションキットを装着した車両(BMWE90,335)ですが、今回は新製品!を装着。かねてから要望が厚かった“減衰力調整用の延長ダイアル”です。
リアの減衰調整については、内装の装飾カバーがあるためにダイアルがまわしにくいのが常。いままでは内装のカーペットを横から切れ目をいれて横から指を突っ込んで回すというのがよくやる手でした。これが一番加工がシンプル、そして見てくれも“加工箇所が目立たない”からです。ところが、横から指を入れてまわすわけですから、以外に硬くて回しにくかったり・・・そんなわけで、A/m/sサスペンションキット用にやっと設定しました!。結果は上々。ドリルで3mmくらいの穴を開けるだけ。取り付け方もきわめてシンプルながらしっかりとしてます。
いままで弊社サスペンションキットを購入された方にもぜひ!
便利グッズ、新商品のお知らせでした・・
(インプレッサをはじめいろいろなクルマに使えます!)
・150~200mm程度の遠隔操作に最適
・税抜定価 2400円 (2本入り)
走ることが大好きな方のためのお店。インプレッサWRX、BMW Mモデルのチューニング&メンテナンスが主業務。ラリードライバー小西重幸主宰。ラリー参戦やサーキットの走行サポートおよびそれら競技車両の製作を行う。オリジナルサスペンションの開発・販売事業あり。特に特注セッティングのサスペンションを得意とする。エンジン部門ではスバルWRX用のEJ20エンジンのオーバーホールを得意とし、純正再現をコンセプトとしたリビルトエンジンを販売する。
リンク
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索

