走ることが大好きな方のためのお店。インプレッサWRX、BMW Mモデルのチューニング&メンテナンスが主業務。ラリードライバー小西重幸主宰。ラリー参戦やサーキットの走行サポートおよびそれら競技車両の製作を行う。オリジナルサスペンションの開発・販売事業あり。特に特注セッティングのサスペンションを得意とする。エンジン部門ではスバルWRX用のEJ20エンジンのオーバーホールを得意とし、純正再現をコンセプトとしたリビルトエンジンを販売する。
<< 2025/02 >> 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28
アクセス解析
プロフィール
HN:
A/m/s office
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Rally Promotion Office
[366] [364] [363] [362] [361] [359] [358] [357] [356] [354] [352]

ピカピカに大切にされているGDB,あのS204です。

大切にされているとはいえ、ちょっと普通と違うのは、サーキットをガンガンと走っていらっしゃるということ。
富士の本コースも含めてかなりの回数を走ってます。

ブレーキローターはPFCもすでに2枚目?パッドやタイヤの交換は数知れず。そういえば本来消耗品ではないブレンボキャリパー本体も過去に1回交換しました・・。そして今回。。ATSのカーボンクラッチもとうとう悲鳴をあげ・・終わってしまったようです。

~まさにスポーツカーとしてチューニングされたこのクルマとしては本望!?かと。

“クラッチは消耗品だから高額のものはいらない・・むしろバンバン気楽に交換出来たほうがいい”と普通の強化クラッチ&軽量フライホイール化。

このような一見、グレードダウンのチューニング。でもこのパワーに耐えられて、必要にして十分なパーツを選択しつつ、お金は掛けるところには掛ける。
走りの楽しみを優先した実に見事なチューニングともいえます。

これからもしっかりメンテさせていただきますので、よろしくお願いします!

拍手[6回]

コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ]