走ることが大好きな方のためのお店。インプレッサWRX、BMW Mモデルのチューニング&メンテナンスが主業務。ラリードライバー小西重幸主宰。ラリー参戦やサーキットの走行サポートおよびそれら競技車両の製作を行う。オリジナルサスペンションの開発・販売事業あり。特に特注セッティングのサスペンションを得意とする。エンジン部門ではスバルWRX用のEJ20エンジンのオーバーホールを得意とし、純正再現をコンセプトとしたリビルトエンジンを販売する。
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
アクセス解析
プロフィール
HN:
A/m/s office
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Rally Promotion Office
[330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323] [322] [321] [320]

先日・・(といってももうだいぶ日にちが経ってしまいましたが・・)
ガレージの整理をしました。

そこで出てきたのが初期型GC8のトランスミッション各種。

宝の山のようで、実は一部はゴミの山?
ギアが壊れて部品取りになってしまったり
その部品取りの役目も終わりただのオブジェだったり。

これからもGC8は大事に乗り続けられる名車になると思うんですが、
初期型のクロスMTなんかは、部品は1ヶ月以上も入ってこないし、後期型のギアよりも弱いくせに3割以上も高額だし・・一度壊れてしまうといい所なし。
お金かけて修理するよりも後期型に乗せ換えてしまったほうがいいですからね。

だいぶすっきりした・・

拍手[0回]

コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ]