2年目を迎えたA/m/sチャイナもだんだんと忙しさが本格的になってきました。
最近のメニューは“欧州車のメンテ”と“日本車のチューニング”という2つ。
この2本柱がだんだん定着しそうな気がします。
それにしてもおどろくのは、中国のメンテナンス事情の悪さ。
道が悪い、ガソリンが悪い、ディーラーは・・技術がおいついていない・・の3重苦。
スーパーカーには世界一過酷な国なのは間違いありません。
今度別の機会に、“いかに過酷か”というお話を、写真を交えながら解説(笑)してきますのでお楽しみに。。
とりあえず、予告編でした。
(ちなみに、今月末から、現地ではインプレッサのハードチューニングを3台同時実施。日本に比べたらモノ不足な状況下で行うので、何かの際は日本よりはるかに苦労が伴います。無事に終わってくれることを願います・・。)